若者の流出という地域課題を、DXを切り口にした産業創出により解決する | 【公式】社会起業家を育成するソーシャルビジネススクール 社会起業大学

【公式】社会起業家を育成するソーシャルビジネススクール 社会起業大学

ソーシャルミッション

若者の流出という地域課題を、DXを切り口にした産業創出により解決する


兵庫県出身。同志社大学卒。
ベイカレント・コンサルティング、イグニション・ポイントにてITコンサルティング、プロジェクトマネジメントに従事後、フリーのITコンサルタントとして独立。幅広い業界にてDXプロジェクト推進に携わる。
その後、社会起業大学同期の藤井智さんのご縁から東京港区から「東京山側」のあきる野市へ移住。秋川リバークリーンナップ活動や、あきる野青年会議所での花火大会運営等の地域活動に関わる。
これまで培ったスキルを活かし地域活性化に貢献するために、株式会社東京山側デジタル推進機構(TYDI)を設立し、地域のDX推進に向けた活動に従事している。

社会起業大学第16期生
足立 恭平 さん
株式会社東京山側デジタル推進機構(TYDI) 代表取締役
https://tydi.co.jp/
 

オンライン無料セミナー開催中

ソーシャルビジネスを体系的に学び、
自分らしさを生かし
社会貢献する起業家を目指す

豊富な実例で学ぶ
社会起業家入門セミナー

詳細・お申込はこちら ▶

卒業生の紹介

自分らしさ、社会課題、ビジネスを重ね合わせ、それぞれのフィールドで社会起業家として活躍する卒業生をご紹介しています。