【 SEC流ビジネスプランニング 】第1回 社会起業実現の3つのポイント | 【公式】社会起業家を育成するソーシャルビジネススクール 社会起業大学

NEWS & BLOGS 一覧

セミナー 一覧
メールマガジン |

【 SEC流ビジネスプランニング 】第1回 社会起業実現の3つのポイント

メールマガジンご購読者の皆さま
 
こんにちは!社会起業大学 事務局の辻 正登(つじ まさと)です。
本日より毎週月曜日に、このメールマガジン「SEC流ビジネスプランニング」の配信担当となりました!
 
「社会起業大学(SEC)メソッドによる事業計画の創り方」を、実際の授業内容を基に具体的に解説していきたいと思います。

皆さまが、社会起業家という生き方・働き方を実現する、そのお役に立てられましたらとても嬉しいです!
 
 

【 社会起業実現の3つのポイント 】

初回となる本日は、今後の話の基盤となる、社会起業大学独自の社会起業家育成メソッド「SEC METHOD(セックメソッド)」をまず解説したいと思います。
 

SEC METHOD

上図は、「SEC METHOD」の概念図です。図の通り、「SEC METHOD」は、「自分らしさ」「社会課題」「ビジネス」の3つの要素から成り立っています。そしてここが大事なのですが、図のようにこれらの3つの要素を重ね合わせていきます。
 
そうすると、

「自分らしさ×社会課題」
「ビジネス×自分らしさ」
「社会課題×ビジネス」

と3つの重なり合いができますね。まずは、その3つの重なり合いについて解説していきましょう。
 
 

・自分らしさ×社会課題=「ソーシャルミッション」

「ソーシャルミッション」は、「私個人の存在意義」のことです。人には必ずこの世で果たすべき役割が存在しています。それは「自分らしさ×社会課題」の重なり合う部分で創造されるのです。自分が社会起業する目的とも言えますね。
 

・ビジネス×自分らしさ=「差別化」

「差別化」は、似た商品・サービスがある中でも「〇〇さんから買いたい」と、顧客から選んでもらえる、そんな独自性を発揮することです。
 

・社会課題×ビジネス=「持続性」

「持続性」は、まさに「ソーシャルビジネス」です。あくまでも$dt_company$さまの役割に基づいた社会課題の解決を目的に、そのための持続可能な事業・活動モデルを創造すること。社会性と事業性のバランスを試行錯誤しつつ、社会の在り方をより良く変える革新性も模索するところです。
 
 
そして最後。ここが本日最も大事なポイントです。
自分らしさ×社会課題×ビジネスの3つが重なるポイント、ここを、

「ソーシャルアントレプレナーシップ(=ビジネスで実現する、ソーシャルミッション)」

と言い、「ソーシャルアントレプレナーシップ」の確立が社会起業実現の最重要ポイントなのです!
 
 
では、どのようにして「ソーシャルアントレプレナーシップ」を確立させていくのか、次回は、その具体的なプロセスについて解説したいと思います。
 
 


【無料オンライン動画プログラム】
社会起業家へのロードマップ
アイディア出し・事業計画・マネタイズ...
これでならゼロから実践まで“着実”に進める