こんにちは!
社会起業大学 学長の林 浩喜(はやし ひろき)、通称Rocky(ロッキー)です!
このメールラジオ「起業相談“Hi Rocky!”」は、皆からの人生、仕事、起業、ビジネスに関する色んな相談に、俺の体験談も踏まえてフランクにちょっぴりラフに、ラジオDJがリスナーからの質問に答える感じで配信してるんで、ぜひ楽しみながら読んでもらえたら喜び〜 君の質問・相談も待ってるぜ〜!
———
“Hi Rocky!”
事業を立ち上げてきたご経験の中で、当時「これは失敗かも」と思っていたけれど、今思えば成功の布石だったことがあれば教えてください!
(40代 男性 大阪府)
———
たくさんありますよその手の話は 笑
今日は一つ選ぶね
“BAGEL&BAGEL”時代の話になるんだけど、当初は路面店それも1.5等立地を立地戦略としていたんだ
最初の3店舗はそれを実行した
しかし開店後1年もするとなかなか売上が思うように伸びない
あの手この手を尽くしたけれど、限界を感じた
失敗とは認めたくなかったけど、立地戦略は変更した
そこで当時まだ未開地だったエキナカを試してみた
これが爆発したんだ
ベーグルという商品のKBFは、雰囲気のいい路地カフェでまったりいただくものではなくて、
パッと持ち帰れる簡便性だったんだね
そこから急成長が始まった
当初の仮説は修正せざるを得なかったけど、あの経験があってこその
成功への筋道だったんじゃね
俺はそう思う
君はどう思う?
HiRocky