【 業務委託先ってどう決める? 】メールラジオ「起業相談 “Hi Rocky !”」 | 【公式】社会起業家を育成するソーシャルビジネススクール 社会起業大学

NEWS & BLOGS 一覧

セミナー 一覧

ロッキー林のイロジカルシンキング へ戻る

【 業務委託先ってどう決める? 】メールラジオ「起業相談 “Hi Rocky !”」

メールマガジンご購読者の皆様

 

こんにちは!

社会起業大学 学長の林 浩喜(はやし ひろき)、通称Rocky(ロッキー)です!

 

このメールラジオ「起業相談“Hi Rocky!”」は、皆からの人生、仕事、起業、ビジネスに関する色んな相談に、俺の体験談も踏まえてフランクにちょっぴりラフに、ラジオDJがリスナーからの質問に答える感じで配信してるんで、ぜひ楽しみながら読んでもらえたら喜び〜 君の質問・相談も待ってるぜ〜!

 

 

 

 

———

“Hi Rocky!”

いつも読ませていただき参考にさせていただいています。

私も今起業準備中なのですが、自分一人だけでは事業が回せそうにないことがわかり、

外部の事業者に一部業務を委託する必要が出てきました。

そこで実際に林学長がこうした外部の事業者へ業務委託する際の、

基準や注意点などをぜひお聞きし参考にさせていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

(50代男性)

———

 

起業前かい?

不安がありつつも胸躍る楽しい時期だね

俺もその頃は自分のアイデアを世に問いたくてウズウズしていたよ 笑

 

今日は業務委託に関してだね

まずは君の事業におけるコアコンピタンスに当たる部分は自分でやらなきゃね

当たり前のことだけどさ

周辺のコアじゃない部分については、自分がやるよりも明らかに時間効率(経費効率)が良いなら

外注も検討してみよう

 

まずはバリューチェーンを書いてみよう

社起大生には書いてもらっているが、大まかな事業の構成要素の流れの把握だね

ここを俯瞰して、限られた自分の時間(資金)をどこに集中的に使うかを考えるんだ

 

自分の場合(ベーグル専門店)は、生地作りや物流、店舗設計そして経理業務は外注したよ

生地作りはパン屋の肝要だが、設備に大きな投資がかかるのと職人の雇用も伴うので仕様発注という形で外部委託した

 

さて外注先探しだが、ネット検索よりも知人の紹介の方がいいね

絶対というわけじゃないが、その方がいざという時に融通を利かせてくれる

 

俺の経験を振り返ると、システム化した大手の受注業者は効率主義だから割安なんだが融通は利かないね

システム化していない業者はアナログな仕事の仕方をするので君と相性が良ければ期待以上の仕事をしてくれる 

ただ、割高になりがちなのとミスが多かったりする

 

そのあたりを見極めるには、一度事前に面談をして君の要望を伝えて、それに対するリアクションをもらうことだね

もちろん見積もりも併せてもらうんだよ

それでだいたいわかるよ

あとは君が選ぶだけだ!

 

 

俺はそう思

君はどう思う?

 

 

HiRocky

 

 

 

 

今回はどうだった?

次回も皆からの質問を待ってるよ、下のフォームにどしどし質問してくれ!

全部は無理かもしれんが、なるべく取り上げるようにするぜ!

 

↓質問受付フォームはこちら↓

メールラジオ 「起業相談 “Hi Rocky !”」 _質問受付フォーム
毎週木曜配信中のメールラジオ「起業相談 “Hi Rocky !”」の質問受付フォームです📢学長林がラジオDJのように、リスナーからの人生、仕事、起業、ビジネスに関する色んな相談・質問に、フランクに答えていきます(^^)!<過去のメールラジオ...

メールマガジン登録(無料)はこちら


    【オンライン開催・参加無料】
    未経験からでも目指せる
    自分の才能を生かして誰かの役に立つ起業家へ
    社会起業家入門セミナー