自分軸を定め、社会課題の構造分析も行ったら、
次は「自分らしさ」と「社会課題」を重ね合わせていきます。
まず、重ね合わせて創るのが、「ビジョン(未来)」です。
社会起業大学では、「自分らしさ」と「社会課題」が重なるビジョンを、
「ソーシャルビジョン」 と言います。
自分にとっても社会にとっても幸せだと思えるビジョンです。
そんなソーシャルビジョンを構築するためには、
——————–
誰(何)が、
どんな理想の状態に
なっている未来(社会)か
——————–
を考えます。
つまり、「対象」と「理想の状態」を考えます。
そして、
ソーシャルビジョン構築で最も大事なことは、
その描かれたビジョンに対して、
“本当に自分が目指したいと思うか”
を突き詰めて考えることです。
そのためには、
何度も書いて、
何度も読み直して、
何度も人に聴いてもらいながら、
ソーシャルビジョンをブラッシュアップし構築していきます。
実際に起業する際には色んな場面で
何度も自分のビジョンを伝えることになります。
仲間を集める場面、
取引先と交渉する場面、
従業員を採用する場面 など
その際にビジョンが定まっていないと
それは必ず相手にも伝わってしまいます。
ぜひ、自分だけで考えず他の人の力も借りながら、
ソーシャルビジョンを深堀してみてください。
みなさんが創りたい未来は、どんな未来でしょうか?