社会起業大学のセミナーページにお越しいただきありがとうございます。このオンライン無料セミナーでは、ゼロから起業するまでに必要なことを全7ステップにまとめてお伝えします。60分の短時間でコンパクトにご視聴いただけますので、ぜひお気軽にご参加ください。
起業したいと思ったとき、何を、どんな順番で、どう進めたらいいのでしょうか?
資金調達?SNS?資格の取得?人脈づくり?ネタ探し・・・?
書籍やWebサイト、動画など、今は安価に学べるコンテンツが増えていますが、断片的だったり言っていることが偏っていたりしてなかなか具体的な全体像をつかむのが難しいと感じる方も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、12年にわたり1,000名以上のサポートをしてきた社会起業大学が独自に体系化した、起業を考えている人がゼロから起業するまでの全7ステップを、事例や図解を含め初心者にも分かりやすく解説いたします。さらにセミナーアンケートにご協力くださった方にはオリジナルの起業準備チェックリストを無料プレゼントさせていただくキャンペーン中です。
ぜひこの機会を逃すことなくご参加ください!
セミナーの様子
社会起業大学オリジナルの
起業準備チェックリスト
無料
60分
※進行により前後する可能性がございます。
オンライン通話アプリZoom(無料)にて開催いたします。
申し込み後、参加用のログインURLをお申し込み時のメールアドレス宛にご案内いたします。
社会起業大学の講座を受けて、自分が本当にやりたいこと・やるべきことを見出せました。今思えば元々自分の中にあった想いを一つずつ課題に取り組むうちに言語化することが出来たのだと思います。何かしたいことはあるけれど、具体的に言語化できない、独りでは何をすれば良いかわからないという方にお勧めです。
(30代・男性・東京都・
コンサルタント)
社会課題を解決したいと思っていましたが、どのように事業化すればよいのか、継続できる仕組みになるのか、わからないことが多く動き出せない状態でしたが、事業化や継続する仕組みを考えるプロセスを理解することができました。
志を持った同志を知り合え、毎回の授業で出される課題に取り組むことで想いを事業に向けて具体化することができるのでお勧めです。
(50代・男性・東京都・
フリーランス)
次の生き方がわからない不安感やモヤモヤが、事業計画の作成を通して自分を振り返りつつ未来のことを考えることや、それらを現実的に落とし込んでいく事で起業できる状態にまで進むことができました。一方的に教えられるだけでなく、毎回ビジネスプランを話しながらポジティブで的確なフィードバックをいただけて大変ためになりました。受講生同士で協力し合ったり、面談のサポートがあるのも心強かったです。卒業生の方のご紹介などもあり実際に起業してビジネスを行っている方とお話しできるのもためになりました。
(30代・女性・三重県・
メンタルトレーナー)
社会起業大学 学長 / 社会起業大学株式会社 代表取締役
山口県立徳山高校、神戸大学経済学部卒業
住友商事株式会社に入社し、建設・不動産業務に従事。起業を志し米国コーネル大学ホテル経営大学院留学後、現地で複数のフードサービス企業にてマネジメントに携わる。1997年に当時日本初のベーグル専門店“BAGEL&BAGEL” を創業。新業態も含め130店舗を運営し、ベーグル専門店として世界第4位まで育て上げる。教育を通じ自身の経験や知識を社会に還元したいと思うに至り、社会起業大学の学長に就任。よりよい社会を次世代に残すべく、社会起業家の育成・支援に情熱を注ぐ。
林浩喜公式ページはこちら
社会起業大学株式会社 取締役 / 社会起業大学 教務部長
中小企業診断士 / キャリアコンサルタント
教員である両親の影響から人の成長に携わりたいと考え、一貫して人材育成の業界を歩み、塾講師、IT人材育成、グローバル人材育成等に携わる。P.F. ドラッガー氏が終身名誉顧問を務めるグローバル人材育成企業を経て社会起業大学に参画。カリキュラム開発や講義、コンサルティングを担当。幼少期より地域活動に参加していた経験、自身のキャリアに悩んだ経験から、人が自分らしく社会に貢献でき生きがいのあるキャリアを歩む支援に注力している。