8月27日(火)、9月3日(火)、9月5日(木) 19時30分−22時00分(受付開始は19:00より)
レゴ(R)シリアスプレイセミナー「レゴ(R)ブロックで自分の問題意識を掘り下げよう!」
今回のミニセミナーでは、「新しい学びの道具」としてのレゴ®シリアスプレイを用いて 自分の問題意識を掘り下げ、社会貢献活動の土台を作るワークショップを3回シリーズで開催します。
自分の中にある、まだ明確化されていない「もやもやした」問題意識を レゴ®ブロックを用いたワークによって「見える化」させ、 自分の思う理想の社会や自分が提供できる価値を探ります。
このワークショップは、言葉で表現しにくいことや、潜在意識の中に眠った問題意識を、 レゴの作品として具体化し、他のメンバーに伝え、質問を受ける事により、 本当に伝えなくてはならない事に自ら気がつくプロセスとなるのです。
そのユニークな手法はビジネス社会からも信頼が厚く、数多くの企業研修やチームビルディングに導入され、 さらにはNASAの安全対策チームのチームビルディングにまで用いられています。
自らのビジョンを明確化したい方、新しいアプローチの方法を楽しみながら体験してみませんか?
【レゴ®シリアスプレイについて】 http://www.seriousplay.jp/seriousplay3.html
【内容】
第1回 8月27日(火) レゴ®ブロックで「社会的企業」を分析しよう
第2回 9月03日(火) レゴ®ブロックで「自分の顧客」を定義しよう
第3回 9月05日(木) レゴ®ブロックで「提供する価値」を掘り下げる
※各回のみの参加も可能ですが、全3回全て来れる方を優先して予約いたします。
連続セミナーですので、なるべく3回ともご出席くださいますようお願いいたします。
講師紹介 レゴ・シリアスプレイ風景

駒崎 智紀 氏
フリーランス Webエンジニア
Edgy School開設準備中
そのような教育によって活力を失った子供たちに、
レゴとプログラミングのカリキュラムを通して知性を刺激しながら
「創造力」と「自ら課題を発見し、問題を解決する力」を身につける教室、
「Edgy School」を展開します。"